- 2013年2月24日 19:46
- 人間関係
12 :名無しさん@明日があるさ :2005/10/18(火) 20:09:48
約10年くらい前の話。
付き合っていた彼女とそろそろ結婚を考えていた。
仕事の遣り甲斐も感じ、結婚しても仕事を続けたいと希望していた彼女と俺にとっては、まさに好条件が整った状況下で不運は突然訪れた。
地方への転勤。
全く異なる業務と理不尽な異動。
今思えば確かに上司と意見が食違いぶつかりあう事も多かった・・・。
どうしても納得出来なかった俺は、転勤して3日以内に辞めてやるっ、更に憎まれ口を叩かれる存在になってやろうと決意した。
俺は転勤した後、誰とも口を聞かず、まともに仕事もしなかった。
流石に3日でやめる勇気もなく1ヵ月が過ぎたころ、残業中の俺に上司が声を掛けてきた。
「飲みに行かないか?」
行きたいとも思わなかったが断る理由もなかったので行く事にした。
店に着くとすぐに
「何を悩んでいるんだ?」
普段、比較的厳しい人だったので突然、屈託の無い笑顔でそう言われた事にいささか拍子抜けしてしまった。
13 :名無しさん@明日があるさ :2005/10/18(火) 20:24:45
俺は矢継早に自分の主張や将来やりたいと思っていたこと、そして何より彼女と真剣に結婚を考えていた事を正直に話した。
すると上司は
「そうか、わかった。」
少しうつむき加減で答えたその言葉は、俺にとってどう解釈してよいものなのかその時は分からなかった。
それから3ヵ月が経過し突然上司から会議室へ呼ばれた。
概ね察しはついた。
どうせまた、悪条件での転勤だろうと。
(あんな事、言うんじゃなかった。)
とその時は後悔した。
ところが話しを聞くと転勤には変わりなかったのだが、俺が希望した好条件での転勤内容だった。
驚いて
「なぜですか?」
と弾む言葉を抑えながら質問した。
すると、
「仕事以上にお前の一生を大切にしてやりたい。これからの人生を頑張れ。」